女王の庭

自宅の庭をつくりたい!から一念発起。庭づくりが職業になりました。あれから十数年、自宅の庭は放置のまま、数百件のお客さまの庭をつくりつづけて今に至ります。

f:id:gashozoen:20180309110130p:plain

庭はどうやってできるのか Case1-1

最近はあまり利用していないのですが、
爆発的に流行していた頃、個人的にFBに登録しました。

当時はシンプルなSNSだったのですが、その後、様々な機能が実装され、

ここ最近は、FBの機能の中に、

◯年前の今日、こんな投稿してました!

という過去の投稿内容を突然表示させる機能が出来たのです。
思い出を表示させて、ユーザーを喜ばせようという魂胆なのでしょうが、

私の様な妙齢には、ハッキリいって余計なお世話 極まりない機能で、
特に、数年前の自分の写真などを見ると現在よりも微妙に肌にハリがあったりして

喜ぶどころか、そっと削除したくなる有様

そんなFBで先日表示された過去の写真(4年前)です↓

f:id:gashozoen:20171223111057j:plain

自分自信の過去の写真じゃなくて良かった~とは思ったのですが、
珍しく仕事の事をアップしてたんだっけ?


と思い、記事をよく読んだら・・・

------------------------------------------------------
今日は方眼紙のマス目がよく見える()やっぱりまだ老眼じゃないな(と思う)

( ̄∇ ̄*)ゞ

---------------------------------------------------------
という仕事ではなく、老眼前夜の、迫りくる症状を決して認めようとしない、実にイタイタしい内容でした。

老眼かも~♪なんて、少しでも若ぶった投稿してましたが、
あれから4年。今ではmy first 老眼鏡を持とうかどうか検討しています。
※コンタクトとったら、まだ普通にみえるんですけどね(最後のあがき)

前置きが長くなりましたが、
こちらの写真はお客様から設計のご依頼を頂いて、最初に書くラフな図面です。

とても懐かしく思ったのですが、

こちらの図面は後に

 

f:id:gashozoen:20171223165152j:plain



このように正式図面となり↑

f:id:gashozoen:20171223123105j:plain

 

f:id:gashozoen:20171223123124j:plain

f:id:gashozoen:20171223123215j:plain


施工が行われ、実物件をお引き渡しさせていただきました。

ご予算や、お庭の使い方などお話をお伺いしたあと若干の設計変更はありますが、
ほぼ最初のイメージ通りです。

それぞれの会社さんによって、やりかたは違うかもしれませんが、
私共の場合は9割方、最初のご提案から内容の大規模チェンジはありません。

そのくらい最初に提出するプランはお庭の骨子になる大切なものなので、お庭づくりの際は、設計者に、お庭に対する、希望や思いなどをよく伝える事が大切になってきます。

ただ、設計者に思いを伝えようにも、初めて家を建てる方は、お庭が無い集合住宅からお引っ越しをされるの場合が多く、

庭の希望なんか知らんがな


という状態の方も少なくありません。
部屋や間取りなどはアパート住まいであっても、毎日利用し、必ず存在するものなので、なんとなく使い勝手は想像できると思うのですけど、そもそも存在していなかった庭の事はいくら考えても想像が難しいと思うのです。




そこで、どうにもこうにもサッパリ構想が浮かばない方へ

私たちは、新築のお庭を造る際は、少し住んでみて

◯まずは困った事、
◯住む前は必要だと思ってたけど、実は要らないと感じた事
◯こだわりたい事

などを見つけて頂く事をお勧めしています。

庭はなくても数ヶ月ならガマンして過ごせるものです。


庭は不特定多数の方が目にする、家や生活を豊かにする為に必要不可欠な大切な空間



であっても、


正直、無くても暮らせます




そのくらいの割り切りを持って、お引っ越しの片付けが終わって一段落ついて考えてみても遅くはありません。